ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
画像付き最新記事
岩手山 (8/12)

VOICE (7/23)

石巻魂 (7/6)

最近のコメント

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月21日

やくらいファミリースキー場

宮城県は大崎市にある、

「やくらいファミリースキー場」に行って来た。

私は、スキーはもちろんスノーボードすらやった事が.....無い。

いや、

やってはみたいのだけれど、

体型や運動能力に不安材料があるために、未だ実行に移せないでいる。

以前、山奥にある温泉に出向いた時の事、

山の斜面を颯爽とライディングしてくる、数人の若者が居りまして、

話を伺うと、

「温泉のある山の裏側にスキー場があって、

わざとコースを外して温泉があるこちら側におりてきた」との事。

「日が暮れたら遭難してましたよぉ」と笑っているのを見て、

かっちょえ〜と思った事があります ^^

で、機会があればと思っていましたが、

私は、ソリ専門ですパンチ

と、いうのも数年前にコレ↓を手に入れて、ちょっとソリの面白さにハマってしまったから。


なにより丈夫そうだし汗

私の場合、腹這いになって滑り降りるのが一番たのしい(笑)
↓のモデルは、前記事 ICBMでコーラのペットボトルを持って来てくれたN君です。


正座しても滑れます。


思わぬ事態に”タテ”にもなります。”ホコ”にはなりません。矛盾しますから.....


N君、寒い中ご苦労様。 m(_ _)m  試験がんばれよ。

「目線入れて下さいね」とお願いされましたが、

この角度では個人は特定されないでしょう。

ね?

その日の帰り道に、調子に乗って↓こんなのもGET!


雪が在るうちに、またどこぞのファミリーと名の付くスキー場に行ってみたいです。

で、

スキー場の話ですが、

誰が作ったのか、傑作を見つけて思わずパチリ。


ゲレンデはちょうど良い、まさにファミリースキー場


ソリ遊び用に、1日500円で使い放題のリフト?がありまして、

写真はありませんが、ソリに乗ったままロープを手で掴んで

上まで運んでくれる設備があります。

三つ巴でこんがらがる3人の宇宙人↓


ここに着いたのが午後だった事もあり、あまり存分には遊べませんでした。

次に来る時は、早起きして、リフトで滑り放題に挑戦しましょうか。


でも、ここ迄来たのにはもう1つの理由があります。

それは、

ジンギスカン!!


この話は、


次回の、








































持ち越し!です。



ではパー男の子エーン
  


Posted by ちん婆 at 04:02Comments(2)やくらいファミリー場