ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
画像付き最新記事
岩手山 (8/12)

VOICE (7/23)

石巻魂 (7/6)

最近のコメント

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月22日

ツーバーナーと容器付まな板の関係♡

ナゼこんなにも便利な物を今まで買わずに過ごして来たのか...


こんにちは。
8月に入ってから1日半しか休みが無い...ちん婆です男の子エーン


気がつけば、

ソロでキャンプには行かないのに、

我家にはシングルバーナーと呼ばれる火器が数台...

あ、

別にビンテージとか珍しいとかそんなんではないです。

只のシングルバーナー汗

で、

コールマンの2バーナーを買ってみた。



ホワイトガソリンではなく、ガスのやつね♪

そしたら、

同じコールマン社から発売されている"容器付きまな板"との間に、

驚きの関係がある事を発見!(笑)
Coleman(コールマン) 容器付まな板(スライドストッパー付)
Coleman(コールマン) 容器付まな板(スライドストッパー付)

これって、あまり評判が良くないのね w






お時間のある方、

↓”続きを読む”からドーゾビックリ  続きを読む


Posted by ちん婆 at 06:12Comments(8)ツーバーナー