ラジコンを買ってみた♪

ちん婆

2010年09月29日 05:01

とある方の影響を受けて、

20数年ぶりにラジコンに興味を持ちました。

更に、

とあるサイトの洗脳動画を見た数日後...






届きました(笑)

WILD WILLY 2

結果、

製作に夢中になりすぎて、

パソコンにあまり触れなくなりましたが、ナニカ?(爆)



続きあります
興味のある方は、↓"続きを読む"からドーゾ
とある方とは、

はっちさんの旦那様(JUNさん)。

お会いする度にちょくちょく話題にはなってたんですが、

中々踏み切れず、先延ばしになっていました。


小学生の時に流行ったラジコン。

私も買いましたよ、ホーネット(笑)


といっても当時は簡単に手が出せないシロモノです。

数百円でガンプラ買うのとは大違い。


子供ながら、

お年玉と小遣いをためて買いました。

でも、

プロポは残ってるけど、

本体は何処に行ったのやら...



あれから20数年、

買うつもりならいつでも買える大人になりましたが、

その情熱はいつの間にか無くなっていました。


そう、

あのサイトを見るまでは...


そのサイトとは、

「 WW2MX 」
(あ、勝手に紹介してます)

その中で紹介されていた洗脳動画。

テクノロジーの進化は、

私の20数年の空白を埋めるには十分なインパクトがありました。


特に目を見張ったのは、

LEDを使ったライトアップ。

もちろん、

既製品ではなく、

ユーザーの改造の話ですが...

昔ならムギ球を使った点灯しか出来なかったものが、

十分な明るさと低電圧が売りのLEDを使って、

実車のように夜間走行も可能に。

更に調べると、

ウインカーやバックライト(音付き)もあるんですねぇw

その内、

iPhone、iPadで操作出来るようになるのかな?

こんな感じで↓(笑)













ってか、

これはこれで、欲しいですけど...ね w


そんなワケで、

キャンプに行けない代わりに?

ここ数日はラジコンにハマってます(汗)


数日前に書いた、

「サルコヤなう♪」も、

実のところボディの"色"を買いに行った訳でして、

まぁ、

その他諸々、

ラジコンという新しいカテゴリーで紹介していきたいと考えています。

決してネタがna...

えっ?




「ネタが無いだけでしょ?」




よ、よく気がつきましたねぇ(乾いた笑)


アウトドアブログを謳っていながら、

これですもんね

でも、まぁ、

外で遊ぶもんだし、

キャンプに連れていったら面白そうでしょ?



JUNさんとも今度キャンプで走らせようと約束しましたんで、

持ってる方、興味のある方、

一緒に"フィールド"で走らせませんか?

ちなみに私の周波数は「7番」です(爆)




↓アマゾンより安い所あります。参考まで(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事