追記 ベンチレーターリフレクター

ちん婆

2008年11月20日 06:10

前出のベンチレーターリフレクターの追記です。

↑好評だったので、例の彼に再登場してもらいます。



前回の比較画像ですが、自分的に気に入らなかったので撮り直してみました。

装着前

装着後


光量は全開。ランタンの高さは、
卓上からタンク下までで約60cmです。


ベンチレーターリフレクターは下方に光を反射させますが、
側面に対してはあまり効果がありません。
お隣のサイトに影響を与えないためには、
側面のリフレクターが効果的だとおもわれます。
特に全開で使うときは。

前のキャンプで経験したんですが、
他のキャンパーさんの明かりが結構眩しい
というのも、お互い数百メートル離れた場所にいましたが、
土地の高低差がありまして、こちらの方が下にいた訳です。
見上げる形になるので、余計に目立ちました。
いや、迷惑というクレームではありません。
逆に、こんなに離れているのにランタンってスゲ〜なぁと関心してました。
脅威の視認性です。

何が言いたいのか分からなくなりましたが、
TABAさんのページで、素晴しいリフレクターを作られています。
勝手にリンク スミマセン
是非一度覗いてみて下さい。
とても参考になる事請け合いです。

今後の課題は、ベンチレーターリフレクターを装着しつつ、
側面リフレクターも併用出来る技を考えて行きたいと思います。


って、まだ続くのか?
このネタで.....。



はい。←キッパリ


もうすでに、続きを考えております。
こんな感じで↓



小五郎さん、もう買っちゃいましたか?

試行錯誤を繰り返しながら、
只今誠意製作中。

とう御期待!


追記
完成しました。
こちら
からどうぞ^^


あなたにおススメの記事
関連記事