石巻 復興ウォーキング
こんにちは。
最近「糖尿病」と診断されたちん婆です
(爆汗)
思えば、
震災頃からいろいろな症状が出てきたので、
恐らくストレスではないかと勝手に思ってるんですが...
アマイ? w
そんな中、(どんな中? )
石巻で面白い企画が立ち上がっています。
その名も、
「
被災地石巻 復興ウォーキング」
(クリックで申込書もダウンロードできます♪)
被災地を歩いて見て回ろうという趣旨です。
被災直後から、
"被災地観光"や"売名行為に来る芸能人"という言葉を見聞きする度に、
はぁ?ナメてんの?
などと憤りを感じていましたが、
ここにきて、
むしろ、
大勢の人に現実を見てもらいたい...
歩みは遅いですが、確実に復興している姿をみて、
誰かに伝えてほしいと思うようになりました。
正直、
何も無くなってしまった"爆心地"に誰が来たいとおもうのか--
しかし、
そこには被災地という「観光資源」があるではありませんか。
人が集まれば何かが始まり動き出します。
最近石巻を訪れた友人には、
「もう少し早く来てたら、もっとスゲー光景が見れたんだよ♪」
とか、
訪れようとしている別の友人には、
「早く来ないと震災の爪痕が日に日に消えちゃうゾ!」
などと、
半ば自虐的な発言ではありますが、
そんな会話をしています。
この機会に、
石巻に足を伸ばしてみませんか?
そして、震災の街を歩いてみませんか?
え!?
私ですか?
そ、その日は別の用事があって参加できないんですっ (T△T)
ではまたぁコソーリ
関連記事