ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
画像付き最新記事
岩手山 (8/12)

VOICE (7/23)

石巻魂 (7/6)

最近のコメント

2010年07月01日

SP ローチェア30用サイドバック?

先日、

ウチのハニーの思い付きで購入に至った、

SP社のローチェア30。
SP ローチェア30用サイドバック?
スノーピーク(snow peak) ローチェア30
スノーピーク(snow peak) ローチェア30






座り心地も申し分無く、

数年前、

ジャスコで1580円でGETし、

これまで使い倒してきたイスよりも、
SP ローチェア30用サイドバック?

コンパクトで、

しかも半分近く軽いパフォーマンスには十分に満足しています。

し、しかし、

何かが足りない...


続き読む?(笑)
きっかけはゆかいさん家の小川のローチェア。
SP ローチェア30用サイドバック?
(↑photo by ゆかいさん)

肘掛けに何やら便利なものが付いてるのを見付けて、

気になってました(笑)

コレ↓
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アームレストカバー
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アームレストカバー

タバコや携帯を入れておくのに便利だなぁ、っと。





我家にやって来た、

ローチェア30にも似たようなモノをと考えて...

しかし、

小川のアームレストカバーを流用しようにも、

当然ながら小川製品専用だし、

そもそもSPとのアームレストの形状が全く違う。

SP ローチェア30用サイドバック?
比較↑↓(色じゃないよ汗)
SP ローチェア30用サイドバック?

で、

100均で良いモノを見つけて ( ̄∇+ ̄)vニヤリッ
SP ローチェア30用サイドバック?

商品名は「壁掛け収納ポケット」と表記してありますが、

写真に映る"ヒモ"を壁に掛けて使うのが、

本来の使い方の様ですね。

たまたまヒモを通してある部分に筒状の空間があったので、

もしやと思って取り付けてみると...
SP ローチェア30用サイドバック?


ピッタリビックリ


まぁ、

たまたまジャストフィットしただけなので、

無加工で取り付け出来ましたが、

同じ構造の収納ポケット製品なら、

簡単な加工で工作できるでしょう。
SP ローチェア30用サイドバック?

欲を言えば、

スッポ抜け防止に、

筒状の空間の内側に滑り止めのマットなんかを縫い付けたり、

アームの後ろに回せるストッパーなんかを取り付ければ、

よりカンペキかと(笑)


取り付けたまま収束収納出来ますので、

なくしてしまう事も無いでしょう。多分 w
SP ローチェア30用サイドバック?

100円で、

しかも無加工でここまで機能的になるなら、

文句はありません v









コメントはこちら 過去記事歓迎!
うっ! ローチェア30欲しくなった。

鬼がドリンクホルダーついた ローチェア探せと…
Posted by ゆかい at 2010年07月01日 07:04
おはようございます~

小川のヤツはとにかく取り付けしにくい(怒!)
私は買って一度トライして挫折し、処分しました(短気な私には無理でした)
Posted by マンボウ男 at 2010年07月01日 07:04
奥様とローチェア・・・。
中山町でG親父さん達と初めてイグルーを作った時に
Rさんのローチェアを勧められて「うわっ!これいい!」って言ってたの思い出しました。

いい買い物だったんじゃないですか?
Posted by せのきんせのきん at 2010年07月01日 08:29
100菌・・・改め100均。。

早速 探検に。。


ドリンクホルダー。。カーミットのヤツ 一応使えます。。でも、一応ね。
Posted by WindyJv at 2010年07月01日 08:51
おはようございます^^

ローチェア、雪中でも安定してるので
我が家も欲しいと思ってます^^

サイドにポケットがあると便利ですよね♪
我が家でも重宝しております^^

100均で使える物があるとは!!
思いつきませんでした<(_ _)>
Posted by mamonobumamonobu at 2010年07月01日 10:17
おはようございますw

なんと!!Σ( ̄口 ̄;;
私もローチェア持っているんですが
実はゆかいさんのブログのアームレスト
良いなぁと思っていても小川製だったのであきらめてました。

100円ショップ恐るべしですね!
週末ダイソーに探索行ってきます!(`・ω・´)シャキーン
Posted by wishwish at 2010年07月01日 10:33
ゆかいさん\(^o^)/

欲しくなっちゃいましたか?
是非とも逝って下さい(笑)でも、小川の方が軽いんですよね〜

>鬼がドリンクホルダー…後付けならキャプテンスタックあたりで、
いろいろあったような…
研究所で是非テーマにして下さい
Posted by ちん婆 at 2010年07月01日 21:39
マンボウ男さん\(^o^)/
>小川のヤツは〜
えっ!そんなにメンドクサイの!?
滝キャンでゆかいさんの実物見ましたが、
いじらなかったからなぁあのアームレストの構造なら、
純正じゃ無くてもいろいろ出来そうだけどね(笑)

今度試作品作ってみましょうか?
Posted by ちん婆 at 2010年07月01日 21:55
>2010年07月01日 08:29
せのきんさん\(^o^)/

>奥様とローチェア・・・私も見せて(座わらせて)もらって、気にはなっていたのですが、
ハニーの方がインパクト大だったみたいです
彼女の中で、買うタイミングを計っていたような…(笑)

因みに、ミニダッチもRさんの影響です

次のターゲットは、
せのきんさんの蚊取り線香かと(爆)でも(マジ)
Posted by ちん婆 at 2010年07月01日 22:25
Jvさん\(^o^)/


100均…
いろいろ手軽に出来るのが良いところですねv
取りあえず100円なら惜しくないし(笑)

カーミットのドリンクフォルダー、
た、確かに一応
携帯入れたら落ちそうで…

でも、あのシンプルな構造は勉強になりますね!
あと、延長足も( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by ちん婆 at 2010年07月02日 00:33
mamonobuさん\(^o^)/

>我が家も欲しいと〜
時代はローテーブルにローチェアーです!
(多分)

>サイドにポケットがあると〜
更にドリンクフォルダーは必須?
リラックスしての麦酒は格別です!?(笑)

>100均〜
まさに知的好奇心を刺激される空間です
最近良く行くんですよね♪
Posted by ちん婆 at 2010年07月02日 00:44
wishさん\(^o^)/

おっ!
貴方もローチェアユーザーでしたか
サイドバックが上手くいったら、
次はドリンクフォルダーに挑戦してくださいね!
私も…
一応「プラン」は頭の中にあるんですが(笑)

>週末ダイソーに探索〜
売り切れでも落胆しないでくださいね
筒状に縫い付け直せば、
簡単に加工出来ますよ♪
Posted by ちん婆 at 2010年07月02日 00:56
こんにちはw

さっそく100円ショップで見つけてきましたw
うまく収まってすごく便利でした(≧ω≦)b
ちん婆さん感謝です♪(人´・ω・`o)感謝♪

ドリンクホルダーはいろいろ探したんですが
コレッっていうのが見つけられませんでした(;´Д`A ```

あともしよければお気に登録させてくださいw
宜しくお願いします~m(_ _"m)ペコリ
Posted by wishwish at 2010年07月04日 14:49
wish さん(^◇^)

上手く収まりましたか!

オ メ デ ト ウ ゴ ザ イ マ ス ^^

元は100円ですからね、
使い倒しちゃって下さい(笑)

ドリンクホルダーですか...
あれば便利ですよねぇ〜 って、( ̄∇+ ̄)vニヤリッ

"お気に登録"(笑)の件
このようなブログで宜しければ、恐縮です m(_ _)m
Posted by ちん婆 at 2010年07月04日 21:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SP ローチェア30用サイドバック?
    コメント(14)