2010年09月29日
ラジコンを買ってみた♪
とある方の影響を受けて、
20数年ぶりにラジコンに興味を持ちました。
更に、
とあるサイトの洗脳動画を見た数日後...
届きました(笑)

WILD WILLY 2
結果、
製作に夢中になりすぎて、
パソコンにあまり触れなくなりましたが、ナニカ?(爆)
続きあります
興味のある方は、↓"続きを読む"からドーゾ
20数年ぶりにラジコンに興味を持ちました。
更に、
とあるサイトの洗脳動画を見た数日後...
届きました(笑)
WILD WILLY 2
結果、
製作に夢中になりすぎて、
パソコンにあまり触れなくなりましたが、ナニカ?(爆)
続きあります
興味のある方は、↓"続きを読む"からドーゾ

とある方とは、
はっちさんの旦那様(JUNさん)。
お会いする度にちょくちょく話題にはなってたんですが、
中々踏み切れず、先延ばしになっていました。
小学生の時に流行ったラジコン。
私も買いましたよ、ホーネット(笑)
といっても当時は簡単に手が出せないシロモノです。
数百円でガンプラ買うのとは大違い。
子供ながら、
お年玉と小遣いをためて買いました。
でも、
プロポは残ってるけど、
本体は何処に行ったのやら...
あれから20数年、
買うつもりならいつでも買える大人になりましたが、
その情熱はいつの間にか無くなっていました。
そう、
あのサイトを見るまでは...
そのサイトとは、
「 WW2MX 」
(あ、勝手に紹介してます)
その中で紹介されていた洗脳動画。
テクノロジーの進化は、
私の20数年の空白を埋めるには十分なインパクトがありました。
特に目を見張ったのは、
LEDを使ったライトアップ。
もちろん、
既製品ではなく、
ユーザーの改造の話ですが...
昔ならムギ球を使った点灯しか出来なかったものが、
十分な明るさと低電圧が売りのLEDを使って、
実車のように夜間走行も可能に。
更に調べると、
ウインカーやバックライト(音付き)もあるんですねぇw
その内、
iPhone、iPadで操作出来るようになるのかな?
こんな感じで↓(笑)
ってか、
これはこれで、欲しいですけど...ね w
そんなワケで、
キャンプに行けない代わりに?
ここ数日はラジコンにハマってます(汗)
数日前に書いた、
「サルコヤなう♪」も、
実のところボディの"色"を買いに行った訳でして、
まぁ、
その他諸々、
ラジコンという新しいカテゴリーで紹介していきたいと考えています。
決してネタがna...
えっ?
「ネタが無いだけでしょ?
」
よ、よく気がつきましたねぇ(乾いた笑)
アウトドアブログを謳っていながら、
これですもんね
でも、まぁ、
外で遊ぶもんだし、
キャンプに連れていったら面白そうでしょ?
JUNさんとも今度キャンプで走らせようと約束しましたんで、
持ってる方、興味のある方、
一緒に"フィールド"で走らせませんか?
ちなみに私の周波数は「7番」です(爆)
↓アマゾンより安い所あります。参考まで(笑)
はっちさんの旦那様(JUNさん)。
お会いする度にちょくちょく話題にはなってたんですが、
中々踏み切れず、先延ばしになっていました。
小学生の時に流行ったラジコン。
私も買いましたよ、ホーネット(笑)
といっても当時は簡単に手が出せないシロモノです。
数百円でガンプラ買うのとは大違い。
子供ながら、
お年玉と小遣いをためて買いました。
でも、
プロポは残ってるけど、
本体は何処に行ったのやら...
あれから20数年、
買うつもりならいつでも買える大人になりましたが、
その情熱はいつの間にか無くなっていました。
そう、
あのサイトを見るまでは...
そのサイトとは、
「 WW2MX 」
(あ、勝手に紹介してます)
その中で紹介されていた洗脳動画。
テクノロジーの進化は、
私の20数年の空白を埋めるには十分なインパクトがありました。
特に目を見張ったのは、
LEDを使ったライトアップ。
もちろん、
既製品ではなく、
ユーザーの改造の話ですが...
昔ならムギ球を使った点灯しか出来なかったものが、
十分な明るさと低電圧が売りのLEDを使って、
実車のように夜間走行も可能に。
更に調べると、
ウインカーやバックライト(音付き)もあるんですねぇw
その内、
iPhone、iPadで操作出来るようになるのかな?
こんな感じで↓(笑)
ってか、
これはこれで、欲しいですけど...ね w
そんなワケで、
キャンプに行けない代わりに?
ここ数日はラジコンにハマってます(汗)
数日前に書いた、
「サルコヤなう♪」も、
実のところボディの"色"を買いに行った訳でして、
まぁ、
その他諸々、
ラジコンという新しいカテゴリーで紹介していきたいと考えています。
決してネタがna...
えっ?
「ネタが無いだけでしょ?

よ、よく気がつきましたねぇ(乾いた笑)
アウトドアブログを謳っていながら、
これですもんね

でも、まぁ、
外で遊ぶもんだし、
キャンプに連れていったら面白そうでしょ?
JUNさんとも今度キャンプで走らせようと約束しましたんで、
持ってる方、興味のある方、
一緒に"フィールド"で走らせませんか?
ちなみに私の周波数は「7番」です(爆)
↓アマゾンより安い所あります。参考まで(笑)
Posted by ちん婆 at 05:01│Comments(14)
│★ラジコン
コメントはこちら 過去記事歓迎!
呼びました?
あのラジコン改造カテゴリは話し出すと止まりませんねぇ(笑)
全ての始まりはミニ四駆のモーターをマブチの黒いのにしたのが全ての始まりでした(汗)
大人になってからは「車載工具」のモーターを交換は…(核爆)
あのラジコン改造カテゴリは話し出すと止まりませんねぇ(笑)
全ての始まりはミニ四駆のモーターをマブチの黒いのにしたのが全ての始まりでした(汗)
大人になってからは「車載工具」のモーターを交換は…(核爆)
Posted by マンボウ男 at 2010年09月29日 07:30
エンジン付が好きです。。
1/25のエンジン付で。。。。
本当は 双発が好き。。。止まりませんね。。
何気に Uコン 世代 古っ ^^ゞ
1/25のエンジン付で。。。。
本当は 双発が好き。。。止まりませんね。。
何気に Uコン 世代 古っ ^^ゞ
Posted by WindyJv at 2010年09月29日 10:32
マンボウ男さん\(^-^)/
>あのラジコン改造カテゴリは話し出すと〜
先日のS6ナイトでも盛り上がりましたねぇ(笑)
あの食いつき…
もっと早い時間に話題になれば、オールナイトだったかも!?(爆)
車載工具のモーターを交換…w
す、スゴい事になりそう
回転部分にベアリング噛ませて…
あ、
使う対象の方が問題か!
>あのラジコン改造カテゴリは話し出すと〜
先日のS6ナイトでも盛り上がりましたねぇ(笑)
あの食いつき…
もっと早い時間に話題になれば、オールナイトだったかも!?(爆)
車載工具のモーターを交換…w
す、スゴい事になりそう

回転部分にベアリング噛ませて…
あ、
使う対象の方が問題か!

Posted by ちん婆 at 2010年09月29日 13:55
Jvさん\(^-^)/
>本当は 双発が好き。。。止まりませんね。。
貴方も好きでしたか!?(笑)
ラジコンを届けに来た
宅配のドライバーの方も食い付いてこられて、
話し込んじゃいましたよw
意外に隠れファンが多いのも驚きです
Uコン…
古っ!
ではなくて(笑)、
子供の頃見たことがあります。
あれってどうやって操作するのか、
未だに解りません
今度、教えて下さいっ!
>本当は 双発が好き。。。止まりませんね。。
貴方も好きでしたか!?(笑)
ラジコンを届けに来た
宅配のドライバーの方も食い付いてこられて、
話し込んじゃいましたよw
意外に隠れファンが多いのも驚きです

Uコン…
古っ!
ではなくて(笑)、
子供の頃見たことがあります。
あれってどうやって操作するのか、
未だに解りません

今度、教えて下さいっ!

Posted by ちん婆 at 2010年09月29日 14:10
最後はヘリ飛ばしてました・・・
疼きますね・・・ 四輪。
オフロードは小学生以来じゃないですか!!
どうしよう・・・ マジ どうしよう・・・
疼きますね・・・ 四輪。
オフロードは小学生以来じゃないですか!!
どうしよう・・・ マジ どうしよう・・・
Posted by ゆかい at 2010年09月29日 15:11
ゆかいさん(^◇^)
更新記事見ましたよ♪
って、
もうマニアじゃないですか!!(汗)
別にWILD WILLY限定ではないので、
フィールド遊べるマシンがあれば、大丈夫v
(もちろん閑散期になりますケド...)
エンジンには興味はありますが、
いじった事が無いので...
今度やりましょう ^^
ん?
ラジキャン!?(爆)
しかし、
ヘリまで持っているとは...
その上、
M16までも ∑( ̄[] ̄;)
楽しみが増えますねぇ ニヤリ
更新記事見ましたよ♪
って、
もうマニアじゃないですか!!(汗)
別にWILD WILLY限定ではないので、
フィールド遊べるマシンがあれば、大丈夫v
(もちろん閑散期になりますケド...)
エンジンには興味はありますが、
いじった事が無いので...
今度やりましょう ^^
ん?
ラジキャン!?(爆)
しかし、
ヘリまで持っているとは...
その上、
M16までも ∑( ̄[] ̄;)
楽しみが増えますねぇ ニヤリ
Posted by ちん婆 at 2010年09月29日 16:23
こんばんわw
ラジコンは子供の頃メッチャ憧れましたw
大人となった今、モーレツに欲しいんですが
手を出すと沼にハマってしまいそうで(ノω`)プププw
でも「フィールドで走らせる」って響き
素敵ですね~( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
ラジコンは子供の頃メッチャ憧れましたw
大人となった今、モーレツに欲しいんですが
手を出すと沼にハマってしまいそうで(ノω`)プププw
でも「フィールドで走らせる」って響き
素敵ですね~( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
Posted by wish at 2010年09月29日 20:01
ラジキャン。 (^o^)
春までコッソリ買い替えます。 子供と遊ぶならバック出来るモーターが一番です
まぁ 僕は電動すら バックレスの直進専用アンプ つかってましたが5分しか走りませんでした…
エンジンなら燃料有る限り遊べますが パワーも凄いので 部品やタイヤ半端じゃないです。
やっぱワイルドウィリス
にすなおに マブチが熱いようなo(^-^)o
ハイパワーサーボはオススメですよ
バギー系 なら アクションが自在に。
春までコッソリ買い替えます。 子供と遊ぶならバック出来るモーターが一番です

まぁ 僕は電動すら バックレスの直進専用アンプ つかってましたが5分しか走りませんでした…
エンジンなら燃料有る限り遊べますが パワーも凄いので 部品やタイヤ半端じゃないです。

やっぱワイルドウィリス
にすなおに マブチが熱いようなo(^-^)o
ハイパワーサーボはオススメですよ
バギー系 なら アクションが自在に。
Posted by ゆかい at 2010年09月29日 21:31
ちん婆さん…
ラジコンですかぁ!?
全く同意見です!!
たまに猛烈に欲しくなる!
ある時ですね、僕もモーレツに欲しくなったんです。
ワイヤード。ワイヤレスじゃなくて、ワイヤードの戦車。
線がつながってて、地味な速度でしか動きしかしないやつです。
戦車の種類は何でも良かった。
タマの出るやつが欲しかったんですよ。
買いました。
組み立てました。
動かしましたよ。
ジージージーって。
BB弾も発射するんですよ。
バッバッバッて。
嬉しくなった僕は、嫁を攻撃しました。
ジージージーって追いかけては、嫁のくるぶしあたりをバッバッバッと打ちました。
あまりの爽快感に酔いましたよ。
嫁のイヤそうな顔…
更に追いかけて、バッバッバッと打ってましたら。。
踏みつぶされました。
買ったばかりの戦車。
ぐしゃっと逝きました。
嫁は、鬼のような形相で、僕を睨みつけていました。
その後、ラジコンは買ってません。
すみません、ひとつの記事ぐらい長くなって。
書かずにいられませんでした。
ラジコンですかぁ!?
全く同意見です!!
たまに猛烈に欲しくなる!
ある時ですね、僕もモーレツに欲しくなったんです。
ワイヤード。ワイヤレスじゃなくて、ワイヤードの戦車。
線がつながってて、地味な速度でしか動きしかしないやつです。
戦車の種類は何でも良かった。
タマの出るやつが欲しかったんですよ。
買いました。
組み立てました。
動かしましたよ。
ジージージーって。
BB弾も発射するんですよ。
バッバッバッて。
嬉しくなった僕は、嫁を攻撃しました。
ジージージーって追いかけては、嫁のくるぶしあたりをバッバッバッと打ちました。
あまりの爽快感に酔いましたよ。
嫁のイヤそうな顔…
更に追いかけて、バッバッバッと打ってましたら。。
踏みつぶされました。
買ったばかりの戦車。
ぐしゃっと逝きました。
嫁は、鬼のような形相で、僕を睨みつけていました。
その後、ラジコンは買ってません。
すみません、ひとつの記事ぐらい長くなって。
書かずにいられませんでした。
Posted by 餅 at 2010年09月29日 23:26
wishさん\(^-^)/
>沼にハマってしまいそうで〜
子供の頃に思い出があるなら確実に、
ハ,マ,リ,マ,ス,w
あの頃はスピード重視でしたが、
今は走りのギミックやカラーリングに惹かれますねぇ(笑)
>( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
おっ!
良い顔文字GET

いただきま〜す
>沼にハマってしまいそうで〜
子供の頃に思い出があるなら確実に、
ハ,マ,リ,マ,ス,w
あの頃はスピード重視でしたが、
今は走りのギミックやカラーリングに惹かれますねぇ(笑)
>( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
おっ!
良い顔文字GET


いただきま〜す

Posted by ちん婆 at 2010年09月30日 00:15
ゆかいさん\(^-^)/
再びども
(笑)
>バック出来るモーターが一番〜
逆にバック出来ないモーターの存在を知りません(汗)
↓
>直進専用アンプ〜
アンプと言うテクノロジーも最近知りましたよ(滝汗)低速もカバー出来る事に感激しています。
>エンジンなら〜部品やタイヤ半端じゃないです。
あっ、
それならシャフトをエンジン用に変えました(笑)
なんか無意味に安心♪
>やっぱワイルドウィリス〜
コロコロ転がりますから、
走りを求めるなら違うマシンの方が良いかと
私はギミック派です
(笑)
>ハイパワーサーボはオススメ〜
サーボセイバーなるものを組み込みました
でも、
そこまでやると、
更なる「沼」にハマりそうですねぇ
(爆)
再びども

>バック出来るモーターが一番〜
逆にバック出来ないモーターの存在を知りません(汗)
↓
>直進専用アンプ〜
アンプと言うテクノロジーも最近知りましたよ(滝汗)低速もカバー出来る事に感激しています。
>エンジンなら〜部品やタイヤ半端じゃないです。
あっ、
それならシャフトをエンジン用に変えました(笑)
なんか無意味に安心♪
>やっぱワイルドウィリス〜
コロコロ転がりますから、
走りを求めるなら違うマシンの方が良いかと

私はギミック派です

>ハイパワーサーボはオススメ〜
サーボセイバーなるものを組み込みました

でも、
そこまでやると、
更なる「沼」にハマりそうですねぇ

Posted by ちん婆 at 2010年09月30日 01:50
餅さん(^◇^)
あなたも好きですねぇ(笑)
弾の出る戦車!
激しくそそりますっ(あ、自爆w)
ワイヤードのものは知りませんが、
"東京マルイ"からワイヤレス(ラジコン)の戦車が発売されています。
もちろん発射もワイヤレス!
友人が持っていたので遊ばせてもらいましたが...
「 か な り 面 白 い ! 」
でも、
間違っても女房を狙おうとは思いませんケド...ね?(爆)
戦車のラジコンがダメなら、
船のやつはどうでしょう?
自分の代わりに瀬に突入させて、コース取りの参考にするってのは...
ダメ?(笑)
にしても、
遠隔操作って何かと妄想が膨らみますよね〜(あっ、また自爆 w)
あなたも好きですねぇ(笑)
弾の出る戦車!
激しくそそりますっ(あ、自爆w)
ワイヤードのものは知りませんが、
"東京マルイ"からワイヤレス(ラジコン)の戦車が発売されています。
もちろん発射もワイヤレス!
友人が持っていたので遊ばせてもらいましたが...
「 か な り 面 白 い ! 」
でも、
間違っても女房を狙おうとは思いませんケド...ね?(爆)
戦車のラジコンがダメなら、
船のやつはどうでしょう?
自分の代わりに瀬に突入させて、コース取りの参考にするってのは...
ダメ?(笑)
にしても、
遠隔操作って何かと妄想が膨らみますよね〜(あっ、また自爆 w)
Posted by ちん婆 at 2010年09月30日 06:43
自分のプロポには黄色いの付いてたような気がしますが、
何番なんでしょう?
そのうち、バトル?しましょうか^^
何番なんでしょう?
そのうち、バトル?しましょうか^^
Posted by LittleR at 2010年09月30日 12:39
Rさん\(^-^)/
>自分のプロポには黄色いの〜
そう言えば、
周波数で色分けされてましたよね?
(昔の記憶
)
私のは緑でしたから大丈夫かと(笑)
>そのうち、バトル〜
噂は聞いていますよ♪
キャンプやる人は、
意外にラジコン好きが多いって事が判明しましたからw、
そのうちグルキャンが、
ラジコン大会になるかも
(爆)
取り敢えず、
キャンプに行くときには連れていきたいと思います(^o^ゞ
>自分のプロポには黄色いの〜
そう言えば、
周波数で色分けされてましたよね?
(昔の記憶

私のは緑でしたから大丈夫かと(笑)
>そのうち、バトル〜
噂は聞いていますよ♪
キャンプやる人は、
意外にラジコン好きが多いって事が判明しましたからw、
そのうちグルキャンが、
ラジコン大会になるかも

取り敢えず、
キャンプに行くときには連れていきたいと思います(^o^ゞ
Posted by ちん婆 at 2010年09月30日 18:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。