ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
画像付き最新記事
岩手山 (8/12)

VOICE (7/23)

石巻魂 (7/6)

最近のコメント

2010年07月26日

三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??

いやぁ〜

夏真っ盛りですね晴れ

でも、

炎天下で上半身裸の裸族を決め込んでキャンプをすると、

背中が大変な事になります。

そんな貴方に新製品↓
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??


その名もヒリぴたクール


いつもは怪しい小林製薬の商品ですが、

今回ばかりは彼に助けられました。


夏のキャンプのお供にいかがですか?



そんな訳で、

続き↓、あります(笑)
2010年の夏。

どう言う訳か、

あの幽霊が出ると有名な三滝堂でキャンプをする事に...


遠路遥々、

山形や秋田から物好き(変態)なキャンパーが集まりました。
(私もその一人ですがナニカ?w)


場所は前出の「三滝堂ふれあい公園」。

事前の情報では、

連休中の昼間はデイキャンやBBQ、

川遊び等でかなり混雑するとの事。

しかし、

管理人さんからは、

「キャンプは...殆どやられる方は居ませんね〜」

と、言う言葉...



信じた私が浅はかだった...



今回、

事前に把握していたメンバーは、

Jvファミリー
mamonobuファミリー
ゆかいファミリー
母子キャンパーレイコファミリー
はっち夫妻
cherryファミリー
(赤色のリンク先は三滝堂記事で連動してます♡)

その中でも、

土曜日の午後には、

Jvファミリーとmamonobuファミリーが到着するらしい。

日中の午後では駐車場はおろか、

路駐もままならないのではないかと懸念して、


親切な私は(爆)、


場所取りがてら、休憩所がてらにタープでも張って、

ついでにかさばる荷物を運んで置こうと目論みました。



自宅から三滝堂まで30分。

その利便性を活用して、土曜の朝一に出撃!

誰もいないフィールドに設営完了♪
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??



その時の私は、

まさかあんな事になるとは夢にも思わず...



S6の森に遊びに来て頂いたJvファミリーを無事に接待?し、

mamonobuファミリーとジーンさん(突然の参加表明 ^^ )から承った品を作りつつも、

頭の半分と下半身がキャンプに行っている私にとって、

仕事なんかはマトモに出来るはずがありません。

でも、

そんな時に限って忙しいのね〜(泣)


は、早く逝きたい行きたい...ダッシュ


私、遠足の前日は中々寝付けない子供でした。

大人になった今でもそれは変わりません。

その結果、

起きたのは到着を予定していた9時 _l ̄l○ ガックリ

あの場所は、

9時前に到着していないと大変な事になるって言っといて、これダウン

やっちまった...


結局現地に到着したのは11時過ぎ。

路駐の車の列が尋常ではない程連なっていますガーン

ま、まぁ、

殆どはデイキャンかBBQ組だろうから...

それに、

「キャンプは...殆どやられる方は居ませんね〜」

なんて管理人さんも言ってたし...






って、


ウソじゃん!!


三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??

モッサリ居ますねぇ、キャンプやる人たち汗



あぁ、これじゃあ、

何のためにネットを使ってお化け話を流布したのかが分からない。

え?

流布って?

じ、実はお化けの話は全部ウソなんです m(_ _)m

前回この場所でキャンプをした時、

あまりにも良い場所なので、みんなでお化け話をでっち上げて...
(まぁ、不思議な現象が何回かあったのは事実ですけど)

こんだけ人が居れば、お化けもビビって出てこれねぇわな。


やっぱり本当に怖いのは、

「生きている人間」って事が証明されてしまいましたよおばけ



皆さんに搬入を手伝....って!!

そこには居るはずが無い、

スノー迷彩のハットを被った"ニヤリ"の青年が近づいて来て、

「どもっ!」

あれ?

くま3

サプライズでした汗

あまりの衝撃に写真無し(笑)

15時間ぶりに再会したJvファミリーと、

前回「滝」に泊まれなかったmamonobuファミリー、

チェリキャン反省会以来のはっち夫妻。
(私は狩りには参加してないけどね〜)

そして、

イグルー以来のトンガリ男ジーンにも再会し、

挨拶もそこそこ、

搬入を手伝ってもらいます。

サイトに移動して、一息ついていると、

あれ?

どこかで見たような...

あ、Rさん

「やぁ!」

これまたサプライズ!

でも、写真は無し(笑)



しっかし、暑い!!


到着早々、

既に家から水着を着て来た3号は、

臨戦態勢です。
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??

2号も最初のターゲットを決めた様子。
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??

Rさんも全開バリバリですね(汗)
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??


私はと言えば、

差し入れに持って来たはずの生ビールをいの一番にグビグビビール

ついでに、

mamonobu家からリクエストのあった、

卵焼きを製作してみたり。


実は、

『凍らせてしまった卵はちゃんと食えるのか?』
(設定温度の低い冷蔵庫に保存していた卵が相当数凍ってしまって...)

の実験も兼ねていましたシーッ


午後なり、

タープの日陰で涼んでいると、
(でも暑い!!)

相次いで山形から2組の変態wファミリーが...

飛んで火にいる夏の虫、いや、やはり変態か!?

ゆかいファミリーとcherryファミリーの登場です。
(あぁ、またも写真無し)


cherryさんとは今回初めてお会いしました。

お近づきの印に皆さんにと、

大量のフルーツゼリーの差し入れを頂きまして...
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??
(photo by はっちさん)

私、

フルーツアレルギーなんで食べられないかと思ったんですが、

食べてもアレルギー反応が起きませんでした。ニヤリ v
(さすがにキュウイは遠慮しましたが w )

あ"っ!!

名刺代わりの「変態ドリンク」を渡すのを忘れました(滝汗)
(cherryさん、今度の機会にお渡しします。今すぐ欲しい時はOM下さい ^^; )
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??


全員揃ったところで、

改めて、

今回の人の多さを知る事になりました。
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??



そんな中、

私とゆかいさんは終日裸で過ごしてましてね、
(も、もちろん上半身だけですよ!)

結果、


火ぶくれ(サンバーン)


この記事を書いている時点では「痒み」に変化してますっ(泣)
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??
(近未来型孫の手:by USJ)


涼しさと虫除けを兼ねた「ハッカスプレー」が、

奥様方に何故か大人気♪

早速、薬局に行かれた奥様もいたようで...ダッシュ(笑)
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??

ん〜、これは1ネタいけるなぁ ^^





人間は、

炎天下で活動すると10%ほど身体能力が低下するそうで...

皆さんグダグダ(爆)ダウン

今考えると、

写真を殆ど撮っていない事に気付かされます。

ってか、

カメラのタイムスタンプは、

19日を飛ばして20日に...

記憶もどことなく曖昧...


と、

言う訳で、

詳しい内容は冒頭にリンクした皆さんの記事を見て下さい。

ハイ、完全に丸投げです w


だって、

こんなに暑い(熱い)キャンプは初めてなんだもの 人( ̄ω ̄;) スマヌ



川で散々遊んで、

夜の宴では食って、飲んで、騒いで(ちょっとやりすぎましたね汗)

途中、お巡りさんまでが飛び入り参加(笑)
(誰か写真撮ってた? w)



この日、

三滝堂でキャンプをされていた我々以外の方々には、

ご迷惑をお掛けしたかも知れません m(_ _)m

ちょっと反省です。



気がつけば総勢31人の大所帯。

心地よい酔いの中、夜は更けていきました。
(テントの中で寝ゲロをしたK本さんレイコさんちのご子息は除く男の子エーン)




翌日の19日。

ここ日、殆どの皆さんが撤収されました。


午前中に撤収された方々↓

Jvファミリー:
S6ご来店、ありがとうございました。
(マンボウさん、S6ステッカー進呈しておきましたよ)
奥様、
この場所に懲りずにまたキャンプやりましょう!
もっと利便性の良いキャンプ場もありますから!!
(吹き上げや種山なんて、車乗り入れ、温泉併設ですよ♪)
Jvさん、
汗だくでフラフラ撤収してましたが、大丈夫でしたか? ∑( ̄[] ̄;)
手伝えなくてスイマセン汗
だって忍者並みに気配消してたから...(笑)


とんがり男ジーン:
午後から仕事だそうで...ご苦労様です(爆)
後日、
とことん山で某ファミリーに完璧な奇襲を受けたそうですね〜 w
合い言葉は、
「このテント、なんてテントなんですか?」
情報は電光石火のごとく駆け巡ります ( ̄Д ̄)v


ゼリーcherryファミリー:
石巻観光...一応の石巻市民の一員として嬉しい限りです!
陸の孤島ですからたいしたものはありませんが、
またいらして下さいね♪
それと、
ビーフシチューご馳走様でした。
あの短時間で仕上げられるとは...オドロキ。
また作って下さい(笑)
あっ、
ゼリーの空き容器を大量に持ち帰ったのは内緒ですヨ
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??
(ナニしようかなぁ w)


くま3:
予想外の再会に感激しております。
まさか三滝堂に除霊目的で来てたなんて!(笑)
今度、
寒い時期にトンガリテントでサウナやりませんか!? ( ̄∀ ̄*)イヒッ
朝4時収穫のジャガイモ、ご馳走様でした。
家では肉じゃがに変身してもらいましたよ〜
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??



午後(夕方 w)に撤収された方々↓


Rファミリー:
まさか来ているとは知らずに...
しっかし、フットワーク軽いですねぇ(笑)
子供達には川でやられっぱなしだったんで、
次回どこかでリベンジさせて下さいっ w( ▼o▼ )w
ここで逢えるんだったら、
ギター親父さんから頼まれてた「凍人亭ステッカー」を持っていけば良かったです。
あ、
2号にしつこく遊ばされてしまいましたねぇ汗
毎度スイマセン m(_ _)m
次回、お礼にS6で魚介など... ^^


はっち夫妻:
ちょくちょくお会いしていると、
フィールドでは会話が無いのでしょうか?(爆)
宇宙人達が、
アイスやらトイレ... ∑( ̄[] ̄;) お、お世話になりました(滝汗)
(以下自主規制 w )
次はJUNさんとソロに行かしてもらいま〜す♪
え?
はっちさんも来る?(笑)


mamonobuファミリー:
お持ち帰りのご注文ありがとうございました!
それに、噂の「ハエ取り線香」も!
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??

今回、
(勝手に w )約束していた生ビールを差し入れ出来て良かったです(笑)
ビールと言えば、
翌日(20日)の麻袋...
中身がビールの空き缶だらけだったので,
すぐに誰のか分かりましたからっ ( ̄□ ̄;)!!
連絡がある前に回収しておきましたよ〜
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??




さて、

残ったのはゆかいファミーとレイコファミリー。

と、

我が家。


前日の賑やかさはありませんが、

残った食材をふんだんに使って、しっかりと宴を楽しみます♪

しゃ、写真...また無いよ(汗)


ゆかいさんには0時まで付合ってもらって、

就寝となりました。




朝4時。

何やら若者の騒ぎ声で目が覚めます。

こんな時間から何やってんだ?

橋の向こう側、管理棟の辺で騒いでいる様子。

時折、

「あかさかぁ〜」と人の名前でしょうか?

「そっち行ったぞー」誰かを狩ってる?まさか親父狩り??

ヤバくなったらゆかいさんを起こそう。
(金髪だし!)

うん。

そうしよう...


すると、



「あか、さ、かぁ〜〜〜!」



朝の4時だぜ!

何やってんだよ!こんな朝っぱらから 怒 パンチ


トイレのついでに様子を見に行くと、

高校生らしき一団が、

本気(マジ)で魚を捕まえようとしていましたタラ~

「速ぇ〜!!」

とか、

「マジ無理じゃねぇ!?」

とか...

リーダーらしき人物に、

「魚取れた?」

と聞くと、

「今、ミミズ捕って釣ろうとしてました ^^」
「でも、ミミズいないっすねぇ」

どんだけ本気やねん!パンチ



そうこうしているうちに、

レイコさんが起き出して来て、事の顛末を話していると...

「彼らの事?」

見ればさっきのリーダーが手下を連れて、

キャンプサイトをウロウロしています。

「ミミズ見付けたか?」

「いやぁ〜、なんか腹減ったなぁと思って...」


それって、どーゆー意味?(汗)



清々しい朝を迎えた我々(爆)

今日も暑くなりそうです。

乾燥撤収を目論んで荷物をタープの外へ出し始めると...
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??



雨



ま、まさか!

ゆかいさんが居るのに雨が降るなんて!!

ゆかい家、

キャンプで始めての雨だそうです...マジ?

「ん〜、やっぱり雨対策でレクタ買わないと...」と、ゆかいさん。

シマコねぇさん、

そんな目でオレを見ないで...(笑)



ひっそりとしたキャンプ場。

日曜日の混雑がウソのようですね。
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??


ダラダラと、そして確実に撤収を完了して、

今回の三滝堂キャンプは無事に終了致しました。


あ"っ!!

集合写真撮るの忘れたビックリ

昨日の午前中に撮れば全員(31人)揃ってたのにぃ...

仕方が無いのでゆかい家と私だけでパチリ。
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??
(シャッターはレイコさん ^^ )


つ、次はもう少し穏やかな気候の時にやりましょうねっ。


にしてもこの場所、

リアカーとかあったら俄然便利なんだけどなぁ

と、ゆかいさんに話していたら、

みんなで協賛してリアカー寄贈しましょうか?

意外に良い考えかも♪

さしずめ、

宣伝広告費と銘打って、

S6、simako美容室、mamonobuさんち。

後は、

皆さんの会社を巻き込んで協賛してもらって...


ダメ? (笑)



...............................................................


長編レポ、読破ご苦労様です(笑)

今回は暑い中、
三滝堂キャンプに参加して頂いてありがとうございました。
私、
幹事ではありませんが(ってか、そうだったの?w )、
ホスト役としてお役に立てたでしょうか?

至らぬ点もございましたが、
これに懲りずに、
またこの場所、三滝堂に遊びに来て下さい。

あ、
リアカーの協賛は随時募集しておりますよ!ヽ(´o`;オイ




またどこかの野営場でお会いしたときには、よろしくお願いします m(_ _)m



同じカテゴリー(三滝堂)の記事画像
THE LUCKY HORROR SHOW
同じカテゴリー(三滝堂)の記事
 THE LUCKY HORROR SHOW (2010-06-08 03:43)

この記事へのトラックバック
それは読者でありなが今回初参加した方からの一言だった。。。こんにちは!アレッ くま3と僕のテントの間に写ってるのって人???「滝キャン」でご一緒だった方だったらゴメンナサ...
遂に出た!心霊写真?【ゆかいな田舎の小家族】at 2010年07月27日 17:12
コメントはこちら 過去記事歓迎!
おはようございます♪

携帯で見ようとしたら、長すぎて全部見れませんでした。
話には聞きましたが、芝生があんなに激混みだとは思ってませんでした。
そりゃ、出る物も出ませんよねww

凍らせてしまった卵はちゃんと食えましたか?
Posted by せのきん at 2010年07月26日 07:16
こちらこそ、生ビールを始め、
数々の手料理ありがとうございました!

2号ちゃんには、
またRおじさんと水遊びしてねと、お伝えくださいm(_ _)m

そのスパイダーマンの孫の手・・・。
USJで妻が気になってたのですが、
使いずらそうという事で、購入には至りませんでしたw

ううっ・・・;;
レポ、上げてないのうちだけ?

記憶が・・・爆
Posted by LittleR at 2010年07月26日 07:32
お世話様でした。。
次回も宜しくお願いします。 m(_ _)m

R3 ご安心を 我が家も未だです (TT)

。。。。気配を消しすぎて、数々の料理も 知らない様に思います。。。
Posted by WindyJv at 2010年07月26日 09:15
こんにちは!

この度は大変御世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

石巻家族全員気に入りました。

次回は”すしキャン”を狙います(ニヤリ)

”変態ドリンク”って何だろう?
次回お会いしたとき遠慮なくいただきまッス!
Posted by cherry at 2010年07月26日 11:22
こんにちは^^nobuです

この度は、本当にお世話になりました<(_ _)>
滝情報から、持ち帰るはずだったゴミの撤収まで、
ありがとうございました!!

数々の料理・そして生ビール、最高でした!!
ご馳走様でした♪

暑い、熱い、濃い~の集まりになりましたね(笑)

あ!!先週末の野営では「ハッカスプレー」大活躍でしたよ(ニヤリ)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年07月26日 15:20
本当にいろいろとご馳走になりまして
ありがとうございました<(_ _)>

ソロの件了解致しましたよん( ´ ▽ ` )ノ
たまには平日キャンパー同士楽しんできて下さいな^^v


またどうぞ宜しくで~す♪(・∀・)
Posted by はっちはっち at 2010年07月26日 16:09
こんにちはw

なるほど、この状況を想定すれば
怪談話も流したくなりますね!
今度はお化け役を決めて実行あるのみ。。。なんつって(ノω`)プププw

皆さんのブログ拝見していて
実に楽しそうでうらやましいですw
機会あれば我が家もご一緒させてください(^∀^*)
ロジ子と一緒にお邪魔しますw
Posted by wish at 2010年07月26日 16:19
せのきんさん(^◇^)

出て来たところで、「何だお前?一緒に呑む?」ってなりそうですね(爆)
ゆかいさんのDOMレセプション記事の中、
くま3の後ろに誰か居るらしいですが...

卵焼き...
初めての試みでしたが、上手く行きました!
凍ってしまった卵でも、
若干細胞膜が壊れた感はあるものの、劇的な変成は見られませんでした v

キャンプ場で厚焼き卵...
新しい可能性を見い出しましたよ〜♪
Posted by ちん婆 at 2010年07月27日 00:22
Rさん(^◇^)

ホント、フツーにいらしてたのでビックリでした!
いつぞやの「馬」ではこちらが御馳走になっているので、
気になさらず ^^

2号には..
伝えておきますっ!
でも、
調子に乗るとかなりしつこいので、気を付けて下さいね w

>スパイダーマンの孫の手〜
い、意外に使いやすい...で、すよ ^^;
(もう少し長ければ...ですが w)

レポ上げ、
更新されましたら、リンクを"赤"に変えま〜す(爆)
Posted by ちん婆 at 2010年07月27日 00:32
Jvさん(^◇^)

こちらこそ!
初めてのイリーガルキャンプ...
やはりあの場所と時期、
ご家族には刺激が強すぎたようで...
アプローチを少しずつ変えて行きましょう(笑)

>気配を消しすぎて〜
我々、朝から色々食べてましたが、Jvさんの姿は見てない... w

レポ、
Rさん同様に更新されましたら、リンクを"赤"に変えま〜す(爆)
Posted by ちん婆 at 2010年07月27日 00:47
cherryさん(^◇^)

貴方も"すしキャン"狙ってますか!(汗)
時間外なら旨いラーメンをカウンターで食べれますよ♪
で、でも、
おいでになる時はご一報くださいねw

あ、
奥様には花火の後片付けをしてもらって、
申し訳ありませんでした ^^;
暑過ぎて...至らず m(_ _)m

>”変態ドリンク”って何だろう?
私がフィールドで出会った人に渡している、
名刺代わりのドリンクです v
用意してたのに...

暑過ぎて...(爆)
Posted by ちん婆 at 2010年07月27日 00:58
nobuさん(^◇^)

こちらこそ、
楽しい時間を共有させてもらいました v

にしても、
旦那さんはニヒルですねぇ♡
私のエロ話に乗せられる事無く、黙って頷く姿が印象的...
あ、
オレがオッピロゲなだけ!?(自爆)

料理はゆかい家が気合い入ってましたねぇ(笑)
火曜日の朝になってもまだ残ってましたから w

nobuさん製作のホイル焼きもなかなか美味でした!
御馳走様でした m(_ _)m

生ビールはお気になさらず!
趣味ですから(爆)
S6に来て頂ければ最高の生ビールを提供いたしますよ〜♪

>「ハッカスプレー」大活躍でしたよ〜
わ、私が考案した訳では無いので...(照)
ってか、
各方面で流行ってますねぇ(笑)
今度、それで1ネタいきます v
Posted by ちん婆 at 2010年07月27日 01:23
はっちさん(^◇^)

2号のトイレ話...にもまして親友って...w
聞かされた時は滝汗でしたよ ^^;

お、お世話様でした m(_ _)m

ソロの件、アザッス!
その時が来たらお借りします(笑)

あ、
あの時頂いたチーズケーキ、
食べたら忘れちゃって...

ゴチソウサマデシタ!

またよろしく(爆)
Posted by ちん婆 at 2010年07月27日 01:29
wishさん(^◇^)

>怪談話〜
閑散期のこの場所は最高な所ですが、
夏場の連休ともなると、
車を止めるのにも一苦労しますよ(汗)

>今度はお化け役を決めて〜
あれだけの人数なら、お化けやっても誰も気がつかないでしょうね〜(笑)
でも、
ソロの時ならやる価値あるかも!? w

>機会あれば〜
お会いする時があればこちらこそヨロシクです!
とりあえず、
八戸ナンバーでミサイルが付いてるwishを探せば良いですか!?(笑)
Posted by ちん婆 at 2010年07月27日 02:23
こんばんは~~毎度ですぅ~~^^;

長編レポ!お疲れ様でした~!
ホットライン!ありがとうございました~m(__)m

えぇ~っと!うっかり、私も炎天下で上半身裸の裸族
ですので、「ヒリぴたクール」逝かせてもらいますねぇ~!

変体ドリンク!気になります・・・・・(汗)

いやはや!東北皆さんのパワーは凄いですねぇ~!
お邪魔した時は、よろしくお願いしますねぇ~(^^)/

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年07月27日 20:44
Americaさん(^◇^)

こちらこそ、
"噂の"ホットラインを堪能させて頂きました!

突然に振られたので、何をしゃべったら良いか分からず...
支離滅裂な会話になってしまって...(汗)

Americaさんも裸族でしたか!
私は"うっかり"では無く、確信的ですけどね〜(笑)
(汗かいて、シャツが肌にまとわり付くのがダメです)
「ヒリぴたクール」良い買い物でしたよ♪

東北遠征...お会い出来た暁には変○ドリンクをお持ちします。
なにせ、私の名刺ですから!(爆)
Posted by ちん婆 at 2010年07月28日 05:54
滝から何かを持ってきた…クマ参上Σ( ̄□ ̄)!
あれから今日まで…忙しい、具合悪と過ごしております。

ブログも放置(;´д⊂)

いっぱいご馳走になりました。アザッスヾ(^▽^)ノ

オイラが行った日には寿司キャン…マグロ尽くしでお願いします(ニヤリ)
同じアレルギー同士仲良くしましょうね(ニヤリ)(爆)

芋の件、ありがとうございましたヾ(^▽^)ノ
Posted by くま3 at 2010年07月29日 08:53
先日はおみややら玉子焼きやら生ビールやら
大変ご馳走になりました
そのうちS6に行きますのでその時はよろしくお願いします

奇襲の情報早すぎです
マンきんちんの情報網恐るべし
Posted by トンガリ男ジーン at 2010年07月29日 19:46
くま3(^◇^)

連れて帰って来ちゃったの?(驚)
調子が悪いのは暑いからでは...(笑)

貴方も狙って...鮨キャン...
アレルギー同士っていっても、
私のは"フルーツアレルギー"ですからっ!!(爆)

芋の件、
こちらこそ御馳走様です!
(ネギも旨かったぁ♪)
婆ちゃんに宜しくお伝え下さい ^^
Posted by ちん婆 at 2010年07月30日 00:38
トンガリ男ジーンさん(^◇^)

おっ!
ジーンから"コメ"入ったぁぁ(笑)

こちらこそ、
宇宙人達と遊んで頂いてありがとうございます。
それと、
着替えルームのご提供も!

またやりましょう♪
でも、
あの暑さで、靴を履いていたのはジーンさんだけでしたよ(汗)

情報網...?
どちらかと言うと、Mさんのアンテナが鋭いのでは!?(爆)
Posted by ちん婆 at 2010年07月30日 00:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三滝堂で記憶が曖昧 ( ̄ー ̄?).....??アレ??
    コメント(20)