2011年02月22日
北からの訪問者♪
先週土曜日の夜…
北の工作車両と共に、
zukaさんがつむじ風を伴ってS6にご来店下さいました。
イグルーでお会い出来なかった分の時間を過ごす事が出来ましたよ(^^ゞ
お土産用にと持参された「ブツ」↓

スモークする前の状態ですが、
zukaさん、
「今から炭を起して燻製を作る」と言い出しまして...
田舎とはいえ、
街中で燻(いぶ)そうとしたので、
必死で制止

生のままで頂きました(笑)
アザッス!
仕事の後に早速スモーク開始

熱薫なので、
温かいうちに食べるのがセオリーですが、
電熱器のタイマーをセットして自動薫製ですw
結果は...

ナイス!
大変美味しく出来上がりました。

今度は我家の方から、
庄内に出向かなければなりませんねぇ(笑)
あっ、
イグルーのその後編は今しばらくお待ち下さいね
北の工作車両と共に、
zukaさんがつむじ風を伴ってS6にご来店下さいました。
イグルーでお会い出来なかった分の時間を過ごす事が出来ましたよ(^^ゞ
お土産用にと持参された「ブツ」↓

スモークする前の状態ですが、
zukaさん、
「今から炭を起して燻製を作る」と言い出しまして...
田舎とはいえ、
街中で燻(いぶ)そうとしたので、
必死で制止


生のままで頂きました(笑)
アザッス!
仕事の後に早速スモーク開始

熱薫なので、
温かいうちに食べるのがセオリーですが、
電熱器のタイマーをセットして自動薫製ですw
結果は...

ナイス!
大変美味しく出来上がりました。

今度は我家の方から、
庄内に出向かなければなりませんねぇ(笑)
あっ、
イグルーのその後編は今しばらくお待ち下さいね

Posted by ちん婆 at 09:09│Comments(12)
この記事へのトラックバック
半年ぶりの父子出動です。今回は、ずっと行きたかった石巻への1泊2日行大変お世話になりました。
父子1泊2日行【zukablog2】at 2011年02月22日 21:43
コメントはこちら 過去記事歓迎!
おっ、珍しい時間に記事アップしてきましたね
こういうのは、できたてが美味しいんでしょうねぇ?
…って、あそこで炭おこしたら、ちょっとした火事騒ぎですよ

こういうのは、できたてが美味しいんでしょうねぇ?
…って、あそこで炭おこしたら、ちょっとした火事騒ぎですよ

Posted by せのきん at 2011年02月22日 10:34
流石、燻師zukaさん。。。
あの場所で燻すの見たかった気もしますね~。。
でも、その気持ちが凄い!! S6で燻製。。。対極のような気もしますが(笑)
本格的な スモーカー ですね。。。羨ましい。。。
あ、ブツも ゴクリ
あの場所で燻すの見たかった気もしますね~。。
でも、その気持ちが凄い!! S6で燻製。。。対極のような気もしますが(笑)
本格的な スモーカー ですね。。。羨ましい。。。
あ、ブツも ゴクリ
Posted by WindyJv
at 2011年02月22日 11:31

こんにちはw
いやぁ、、、美味そう( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
我が家にもインスタントスモーカーあれど
いまだ未使用です(ノω`)プププw
zukaさんの心意気いいですね♪
私もS6行ってみたいなぁ( ̄▽ ̄) ニヤ
いやぁ、、、美味そう( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
我が家にもインスタントスモーカーあれど
いまだ未使用です(ノω`)プププw
zukaさんの心意気いいですね♪
私もS6行ってみたいなぁ( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted by wish at 2011年02月22日 12:33
せのきんさん\(^-^)/
>珍しい時間に〜
例の作品入れ込んでいたら、
あんな時間に
でも、
まだオープニングなんですけどね(爆)
>こういうのは、できたてが〜
熱燻だと、
表面が硬くなってしまうので、
温かいうちの方が旨いんです
あ、
もちろん冷めてもイケますよ
>火事騒ぎ〜
店の前に工作車両を停めて、
泊まろうとしていたのはナイショです(笑)
>珍しい時間に〜
例の作品入れ込んでいたら、
あんな時間に

でも、
まだオープニングなんですけどね(爆)
>こういうのは、できたてが〜
熱燻だと、
表面が硬くなってしまうので、
温かいうちの方が旨いんです

あ、
もちろん冷めてもイケますよ

>火事騒ぎ〜
店の前に工作車両を停めて、
泊まろうとしていたのはナイショです(笑)
Posted by ちん婆 at 2011年02月22日 15:34
Jvさん\(^-^)/
zukaさん曰く、
煙は最初だけだから大丈夫v
と言ってましたが…(笑)
>でも、その気持ちが凄い
確かに!
焼き師魂を垣間見た気がしますっ(^^)d
>あ、ブツも ゴクリ
今日のお昼は燻製入りマルタイラーメンにしてみました。
レバーが意外に合う事を発見!
是非、お試しを

zukaさん曰く、
煙は最初だけだから大丈夫v
と言ってましたが…(笑)
>でも、その気持ちが凄い
確かに!
焼き師魂を垣間見た気がしますっ(^^)d
>あ、ブツも ゴクリ
今日のお昼は燻製入りマルタイラーメンにしてみました。
レバーが意外に合う事を発見!
是非、お試しを


Posted by ちん婆 at 2011年02月22日 15:45
wishさん\(^-^)/
>いやぁ、、、美味そう( ̄¬ ̄*)
そうではなく、旨いです!(爆)
>いまだ未使用〜
燻製と言っても、
そんなに構えなくても大丈夫ですよ
手始めにチーズ辺りから試されてみてはどうでしょう?

>私もS6行ってみたいなぁ〜
あれ?
東京に行くより近いはずですが…( ̄▽ ̄)ニヤリ
(爆)
>いやぁ、、、美味そう( ̄¬ ̄*)
そうではなく、旨いです!(爆)
>いまだ未使用〜
燻製と言っても、
そんなに構えなくても大丈夫ですよ

手始めにチーズ辺りから試されてみてはどうでしょう?


>私もS6行ってみたいなぁ〜
あれ?
東京に行くより近いはずですが…( ̄▽ ̄)ニヤリ
(爆)
Posted by ちん婆 at 2011年02月22日 16:11
では!再会を楽しみにしてます。
Posted by ゆかい
at 2011年02月22日 18:46

こんばんは^^
我が家も今年こそS6にお邪魔します!!
ゆっくり食べて、呑みたいな~♪
zukaさんの燻製は、3月に期待します(^^ゞ
我が家も今年こそS6にお邪魔します!!
ゆっくり食べて、呑みたいな~♪
zukaさんの燻製は、3月に期待します(^^ゞ
Posted by mamonobu
at 2011年02月22日 19:40

ゆかいさん(^◇^)
あれ?
ではS6に集まりますか?(笑)
山...気を付けて行ってきてくださいね〜
あれ?
ではS6に集まりますか?(笑)
山...気を付けて行ってきてくださいね〜
Posted by ちん婆 at 2011年02月22日 20:22
mamonobuさん(^◇^)
かまくら...いい感じでしたねぇ
イグルーの中で飲み食いしたことって無いので、
次回の課題にしたい所です(笑)
>今年こそはS6〜
おっ!
狙ってますねぇ ^^
じゃ、反省会はS6にしますか!?(爆)
かまくら...いい感じでしたねぇ
イグルーの中で飲み食いしたことって無いので、
次回の課題にしたい所です(笑)
>今年こそはS6〜
おっ!
狙ってますねぇ ^^
じゃ、反省会はS6にしますか!?(爆)
Posted by ちん婆 at 2011年02月22日 20:27
大変お世話になりました。ちと出遅れましたのでトラバかまします。
深夜または早朝の駐車場で燻煙を上げようかと企てましたが
さすが石巻繁華街は都会の様です(笑)
気がかりなのは、御長男につむじ風を吹き荒らしていたことで
その後、気を悪くしていないか、心配であります。
また3月にお会いしましょう。
深夜または早朝の駐車場で燻煙を上げようかと企てましたが
さすが石巻繁華街は都会の様です(笑)
気がかりなのは、御長男につむじ風を吹き荒らしていたことで
その後、気を悪くしていないか、心配であります。
また3月にお会いしましょう。
Posted by zuka at 2011年02月22日 21:39
zukaさん(^◇^)
トラバの件、了解です。
つむじ風 VS 宇宙人3号...w
本人は気にしていませんよ♪
既に忘れているようですし...(爆)
子供ですから、
また会えばゼロからのスタートですよっ(笑)
3月、
お会い出来るのを楽しみにしています〜 ^^
トラバの件、了解です。
つむじ風 VS 宇宙人3号...w
本人は気にしていませんよ♪
既に忘れているようですし...(爆)
子供ですから、
また会えばゼロからのスタートですよっ(笑)
3月、
お会い出来るのを楽しみにしています〜 ^^
Posted by ちん婆 at 2011年02月23日 01:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。