ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
画像付き最新記事
岩手山 (8/12)

VOICE (7/23)

石巻魂 (7/6)

最近のコメント

2009年08月23日

住田町でカッパになる(現地到着)

住田町でカッパになる(現地到着)

リベンジ&リハビリを兼ねて、岩手県は住田町に来ています。
種山高原キャンプ場から車で30分、
秘密の場所で川遊びです。
リベンジはともかく、リハビリにはならないだろう、強行キャンプですが、
昼過ぎまで、ここ遊んでゆっくりしたいものですね(^o^)



同じカテゴリー(★携帯から更新)の記事画像
破壊なう(汗)
サルコヤなう♪
吹上高原キャンプ場 2
吹上高原キャンプ場 1
同じカテゴリー(★携帯から更新)の記事
 破壊なう(汗) (2010-09-26 17:32)
 サルコヤなう♪ (2010-09-24 16:22)
 吹上高原キャンプ場 2 (2008-11-02 14:00)
 吹上高原キャンプ場 1 (2008-11-02 13:29)

コメントはこちら 過去記事歓迎!
花巻東も負けてしまいましたが、岩手はまだ夏でしたか?
先週に一瞬(滞在2時間)だけ岩手の実家に帰りましたが、
涼しさから秋の香りが漂ってきていました。

今日は野球応援しにTokyoドームに行ってきました。
首都はまだ30℃の夏でした。
夏が長いっていいなー。
Posted by 新幹線乗りじょにー。 at 2009年08月25日 00:46
新幹線乗りじょにー さん

花巻、残念でしたね。
キャンプの最中だったので、まったく気付きませんでしたよ。

岩手の季節はというと、
明るいうちは夏。
日が落ちると秋。
って感じでしょうか。
でも、気温が高くても水温は冷たかったなぁ〜 ^^

特に種山高原は高原だけあって、
冷たい風が印象的でしたね。

あんまり頑張ると疲れるので、
お仕事は程々に(笑)
Posted by ちん婆ちん婆 at 2009年08月25日 18:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
住田町でカッパになる(現地到着)
    コメント(2)