ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
画像付き最新記事
岩手山 (8/12)

VOICE (7/23)

石巻魂 (7/6)

最近のコメント

2010年07月05日

ご提案?

不審者よろしく、

ホームセンターを歩き回る事小1時間...



見付けました♪ コレ↓
ご提案?

GEXといえば、

今や熱帯魚関係には欠かせない備品メーカーですよねっ!

価格の割には良いもの作ってますアップ



感の良い方なら分かる?(笑)


何の事かは、"続きを読む"からドーゾニコニコ
近年、

この国におけるキャンプでのロースタイル化は、

お座敷を主体とする日本古来の生活様式にマッチし、

欧米より渡来したハイスタイルに違和感を感じ得てきた日本人には、

おおよそ、

抵抗も無く受け入れられたスタイルであろう。



と、

いうわけで、

前回何気に書いてしまったドリンクホルダーですが、

こんなのはどうでしょう?w
ご提案?

熱帯魚なんかに使われる網を、

サイドバックの上の隙間に挟み込んでみました。




作り方はカンタン♪

ネットの柄(針金)の部分を、

このようにアームレストの幅に合わせて折り曲げて...
ご提案?


先に紹介したサイドバック?wの上部の隙間に挟み込みます。
ご提案?

ちょうど良くキツキツになったので、

サイドバックがすっぽ抜ける事も無くなりました。

一石二鳥 ( ̄Д ̄)v

ご提案?


145円にしては、

ホールド感はなかなかのもの(笑)
ご提案?



これは、

他社の製品にも流用出来そう?チョキ



調子に乗って、

2個作っちゃいました(爆)
ご提案?


収納は、

サイドバックの中に仕舞えるので、
ご提案?

そのまま折り畳んだ椅子の隙間に入れて、


コンプリート!
ご提案?




ただ、

一つ欠点がありまして....


それは、


柄とネットの色合いのせいでしょうか、



折角の高級ローチェアーが、






















     パンチ




やっちまった?w




コメントはこちら 過去記事歓迎!
見た目は確かにそうですがw、コスト的には最高ですね^^
でも、耐久性はどうなのでしょう・・・。
Posted by LittleR at 2010年07月05日 06:36
ゴールは手前でしょうか…

百円ショップ もしくは
カー用品のネット型ドリンクホルダーに近い発想で素晴らしいっす ←ん?
Posted by ゆかい at 2010年07月05日 07:10
熱帯魚飼ってました。。。

大型魚から・・・水草まで。。。。


でも、  ドリンクホルダー  
貧○○○・・・・・確かに。

そこまでして・・・・必○ でしょうか?   (笑)

でも、実用性十分。。。あともう少し・・・(爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年07月05日 12:27
そのネットでウニをとりに潜れば…
Posted by マンボウ男 at 2010年07月05日 15:14
R さん(^◇^)

見た目...大事ですよね(汗)

耐久性は少々ふわふわした感はありますが、
まず大丈夫かと v
ただ、
500の缶には対応...出来ません(爆)
Posted by ちん婆 at 2010年07月05日 16:32
ゆかいさん(^◇^)

シュートを少々焦りすぎましたね〜 ^^;
でも、
思いつきでやった割にはなかなか使えそうでしょ?w

鬼嫁様のプレゼンには...使えませんね(汗)
Posted by ちん婆 at 2010年07月05日 16:44
Jv さん(^◇^)

昔、アロワナを稚魚から育てようとしたら、
水槽の外に飛び出して...全滅...
今は、
飛び出さないカメを飼ってますw

私、チーターだそうで、
思い立ったら我慢出来ないんだそうです。
あ、当たってるし...(汗)
Posted by ちん婆 at 2010年07月05日 16:50
マンボウ男 さん(^◇^)

ネットでウニは...
それより軍手が有効かと(笑)

おそらくキャンプ場では、
子供たちのおもちゃにされるのがオチでしょうね (T_T)

S6ではウニ丼をご注文下さい(爆)
Posted by ちん婆 at 2010年07月05日 16:54
こんばんわw

あははw
まさかこのネットとは!
想像つきませんでした(ノω`)プププw
この発想が大事ですよね~
参考にさせてくださいw

ちなみに500缶、サイドホルダーの方に
意外にうまく収まりましたw
うちはこれでいいかな(ノω`)プププw
Posted by wishwish at 2010年07月05日 20:18
wishさん\(^o^)/

実のところ、
昨日wishさをからコメント頂いた時に、
ちょうどホムセンに居まして…

思い付きでつい悪ノリしちゃいました(汗)

>参考にさせてください
>うちはこれでいいかな
ってか、
ゆかいさん所のゆかい研究所では、
私の所より、
遥かにクオリティの高いドリンクホルダーを開発してますよ〜

近々アップ予定だそうです
Posted by ちん婆 at 2010年07月05日 21:01
おはようございます^^nobuです

発想が素晴らしいです~!!
ネットでホルダーなんて思いもしませんでしたよ!!

ホムセン・100均・・・
さらに楽しめそうな場所ですね(ニヤリ)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年07月06日 09:47
nobuさん\(^o^)/

いやぁ、それほどでも(*^^*)
もっと言って下さい(爆)

って、
ゆかい研究所には完敗しました
やはりスタイリッシュじゃないと、
貧○臭く…

>ホムセン・100均…さらに楽しめそうな場所ですね〜ウチの近所にもデカイ店舗があればなぁ

あ、
滝の追加情報は今週中に送りま〜す
Posted by ちん婆 at 2010年07月06日 21:54
お邪魔します。
先にゆかいさんとこ覗いてきたけど、
ちん婆さんもドリンクホルダー製作に励んでたんですね。
ネットっていうのが面白いですねぇ。
これなら片方にドリンク。
もう片方にタバコって感じで使えそう♪
Posted by ミモンパ at 2010年07月06日 22:37
ミモンパ さん(^◇^)

ドリンクホルダー...波が来てますよ!
乗り遅れないでくださいねっ(笑)

私の場合、
最終的にネットになりましたが、
最初は"茶こし"→"味噌とき"→"洗濯ゴミ取ネット"と
思考が変化して...
単なる思いつきですね(汗)

一度座ると動きたくないので、
手の届く範囲に何でも置いておきたい"ぐうたら"な私です...(爆)
Posted by ちん婆 at 2010年07月07日 03:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご提案?
    コメント(14)