ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
画像付き最新記事
岩手山 (8/12)

VOICE (7/23)

石巻魂 (7/6)

最近のコメント

2009年02月21日

宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす

それは、幼稚園の送迎バスで帰ってくる娘を迎えに行く所から始まる。

バスと名の付くものは得てして、

早く行って待っていると一向に来ない。

まだ大丈夫だと思うと置いて行かれる。

ゆえに、「バスと女は追うな」

何故なら.....

絶対に立ち止まらない。



家の近所まで来てくれる幼稚園の送迎バスが、

いつもの時間より早く到着するとの情報を入手したので、

私は、早めに家を出た。

しかし、一向にバスは来ない。


そうこうしていると一台のトラックが私の横を通り過ぎて行った。

荷台には「クロネコヤマト」とある。

家によく来てくれる人だったので、軽く会釈を交わして去って行った。

お迎えのピックアップポイントから家の玄関までは見通せる距離なのだが、

そこに、何故か宅配便のトラックが止まっている。

ウチに荷物があるなら、さっきのタイミングで渡してくれればいいものを.....


程なくしてバスが到着し、

家路に付く頃、意を決したかのようにドライバーが降りて来た。

宅「あの〜」

私「はいはい」

宅「ちょっとご相談がありまして.....」

私「なんかあったの?」

宅「今、こんなの売ってまして、良かったらどうですか?」

私「売ってる? 前は吉野屋の牛丼売ってたよね、今度は何??」

宅「コレです↓」
宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす

私「こ、これは.....

















「何コレ?」

宅「.....」

宅「グリコとコラボやってまして」
宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす

私「ウォークスルーボックスの意味が分からないよ怒

宅「さ、3000個限定なんですよ。この箱が人気で.....」
宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす

私「箱って.....」

宅「お菓子が1000円分詰まってまして.....」
宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす

ここで私は即座に、

ネイティブアメリカンから伝授されたサイコメトリーの能力を発揮し、

宅配業者の考えを読み取る。

読むというより見えると言った所か。



(ウソ  会った事も無いです)



ピックアップポイントで私を見つけたドライバーは、

私が子供を迎えに行く事を知っていたはずだ。

子供と一緒の時に”お菓子セット(宅配車BOX)”を見せたらどーなるか?

子供は食いつき、当然欲しがる。

家の家族構成も知っているだろうから、

あわよくば3個売れるかもしれない。

なんせ、以前に吉牛を買っている実績があるからこの家は”鉄板”だ、と。

これは一種の待ち伏せ攻撃だ。


しかし、


うかつにも私は、この宅配ドライバーの術中にハマってしまったのだ!!男の子エーン


ちょうど3時のおやつの時間だし、いつも宅急便にはお世話になってるし。


思わず私は、



「1つ下さいっ」

宅「ありがとうございますぅ」

結局買わされてしまった。



しかし、この箱。

実に巧妙に作られている。

蓋部分の細工に至っては、宅配車のバックドアと同じ仕様になってるし、
宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす

宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす

宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす


車の”底”はこんな感じに↓こだわっています。
宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす


今回の記事タイトルは、

「宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす」

なぜ2度なのか?

それは、















宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす


後日、もう一台買ってしまったのです.....

そう、

俺様用に汗





お後がよろしいようでm(_ _)m




同じカテゴリー(クロネコお菓子BOX)の記事画像
宅配ドライバーは3度ベルを鳴らす 続報
宅配ドライバーは3度ベルを鳴らす
同じカテゴリー(クロネコお菓子BOX)の記事
 宅配ドライバーは3度ベルを鳴らす 続報 (2010-04-09 16:34)
 宅配ドライバーは3度ベルを鳴らす (2010-04-08 07:13)

コメントはこちら 過去記事歓迎!
わはは、やられましたね!
ちうかこういうもんは、案外オトナが食いつきますよね。

リアルに僕も欲しいですそれ。
中のお菓子は、こっそり僕が全部食べて子供には分けんぞ。
Posted by 餅 at 2009年02月22日 11:14
餅 さん

食いついてしまいました ^^;
買ってから気づくんですよね、
この箱、何に使おうかと。

お菓子、子供に分けてあげて下さい(笑)
Posted by ちん婆ちん婆 at 2009年02月23日 03:48
はじめまして!!
時々立ち寄って・・笑わされたり??感心したりしています!!
今更ですが・・・これ・・・絶対・・ほしい!!
今日宅急便に問い合わせよう・・・と思っています。

たぶん・・ないよなあ・・。
Posted by 通行人です!! at 2009年03月13日 09:29
通行人です!! さん

初めまして!
コメントありがとうございます。
しょ〜もないブログですが、よろしくです。

ブログ解析を見ると「ウォークスルーボックス」
での検索が、以外に多いですね。
と、いう事は実は人気商品?なのでしょうか?

うまくGetできるといいですね (* ^ ^)ノ
またの通りすがりをお待ちしています(笑)
Posted by ちん婆ちん婆 at 2009年03月13日 15:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宅配ドライバーは2度ベルを鳴らす
    コメント(4)