ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
画像付き最新記事
岩手山 (8/12)

VOICE (7/23)

石巻魂 (7/6)

最近のコメント

2008年10月08日

燃料キャップその1

コールマン製ガソリン燃焼器具全般に使える、ポンピング圧力の確認(目安)に便利な燃料キャップ。 ポンピングしていくと、中央部のヘソが1センチ程せり上がって、適正圧力を教えてくれる。使用時間が経過して内部の圧力が下がると、今度は逆にヘソが下がってくる。しかし、バーナーに使用してもあまり意味がない。なぜなら、火力の衰えで(着火時なら燃焼が不安定になるので)圧力不足が一目瞭然だからだ。コイツを使って正解なのはランタン。長時間燃焼させるランタンは、その圧力の低下になかなか気付きにくいからだ。まぁ、だからって無くてもいいモノなんだけど、こういう小物類はキャンプを楽しくするギミックとして、俺様は大好きなんだケドね。大好きな割に正式名称は忘れてしまった。コールマンの純正パーツなんだけど、残念ながら今は販売していない。





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燃料キャップその1
    コメント(0)