ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
画像付き最新記事
岩手山 (8/12)

VOICE (7/23)

石巻魂 (7/6)

最近のコメント

2009年10月28日

割箸は薪になれるか?

マスヲ。さんの記事に誘発されて、

割箸について考えてみた。

使用後の割箸をなんとか有効利用できないものか?
割箸は薪になれるか?

人様が使ったものだけど、

そいつで何か食べる訳でもないので...


気になる方は、

↓”続きを読む”からドーゾ ^^
普段から、

もったいなぁ〜と思っていた割箸。

前出のマスヲ。さんの記事を読んで、

「今は間伐材ではないのだな」

と、

認識を改めました。

しかし、

どーゆー因果か、

割箸無しでは仕事が成り立たない業種に従事している私は、

ただ廃棄されている割箸を横目で見ながら、

「何とかならんのか?」

と思っていた訳です。

......................................................................................
↑割箸=環境問題について、
ここで議論する気も、ディベートを行って、
誰かを論破しようなんて意図は一切ありませんので、
この件に関してのコメントはご遠慮下さい。m(_ _)m
単純に、
割箸で薪は作れるのか?という話題で楽しんでもらえば幸いです。
....................................................................................


で、

思いつきました。


に出来ないか?

通常ならば、

焚き付けにでもする割箸を、

薪に昇格させようと目論む企画です。


きっかけはオガ炭と呼ばれる、

オガクズを固めて炭化させた炭。
割箸は薪になれるか?

元は細かいものを合わせて1つの固体に形成する、

誰が考えたのかスゴイ燃料。

着火しづらいが、ひとたび火がつけば

長時間の燃焼を可能にする摩訶不思議な燃料だ。

紙与作なんて、

まさにその原理ですよね。

新聞紙も硬く巻き込むと、

薪のように使えるとどこかで聞いた事もありますし(←うる覚え)


100均で障子を張る時に使う"のり"で固めたらうまくいくんじゃね?
割箸は薪になれるか?

という短絡思考で、

早速作ってみました。


まず適当に束ねた割箸を結束させます。
割箸は薪になれるか?

今回は手元にあった針金で結束させてみましたが、

凧糸等で結束させればより完璧ではないかと。
(つまり、燃え残らない。)

次に"のり"をタッパーに入れて、
割箸は薪になれるか?

水を加えてドロドロにします。
割箸は薪になれるか?

一応、水差しはキャンプ用品で(笑)
割箸は薪になれるか?

ドロドロ具合は悩んだところですが、

今回はテキトーって事で...

束ねた割箸を投入して、

まんべんなく塗り込んでみます。
割箸は薪になれるか?

箸と箸の隙間にのりを塗り込んで...

周りの余分なのりを落としたら、
割箸は薪になれるか?

乾燥に入ります。

が、

このままだとベタベタして気持ちが悪いのと、

乾燥時の置き場所に困っちゃうので、

新聞紙を巻いてみる事にしました。
割箸は薪になれるか?

とりあえず4本完成♡


残った"のり"は、

小さいタッパーに入れて冷蔵庫に保存しときましょう。
割箸は薪になれるか?

実家の母親に捨てられないように、

「すてるな!」と

書いておく事も忘れずに(笑)

万が一?上手く行った暁には、

量産しなければならないので ^^




次回のキャンプで、

試してみます。


さて、どーなることやら...








同じカテゴリー(割箸薪)の記事画像
割箸薪 再び...
割箸は薪になれるか? 実験結果編
割箸は薪になれるか? 途中経過
同じカテゴリー(割箸薪)の記事
 割箸薪 再び... (2010-06-11 03:35)
 割箸は薪になれるか? 実験結果編 (2009-11-30 07:14)
 割箸は薪になれるか? 途中経過 (2009-11-01 03:31)

コメントはこちら 過去記事歓迎!
お疲れ様です。なんだか恐縮です (∀`*)ゞ

実験ついては「とりあえず中心が燃え残る」に一票。
無垢の木材や薪と違って、中心まではうまく燃えてくれないような気がします。
もうちょっと細めに縛ったらいいのではと。全部無責任予想ですが。
あ。灯油漬けにしたものを中心に一部分仕込めば、焚き付けも楽になるかもしれませんねぇ。

割り箸が減ってくれる世の中になってくれたらいいなとは思いますが
どうしても使わざるを得なかった割り箸を再利用するのは
ごみを減らすベクトルとして有用ですね。すばらしい。
結果が楽しみです。

チラリと写るアルティメイトとエコクリーン缶が何かを語っているようでイイですな。
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2009年10月28日 06:34
ちゃりんこ屋のトラウトマン大佐です。

割箸を使って薪にする・・・
すばらしい! さすがオオガラス!!

ちなみに、わたし達が「現場!?」で使用した火種は、C4(セムテックス)でした。
よく燃えますよ!
ちょっぴりおすそ分けしますか?

でも、まちがっても子供達の「粘土遊び」にだけは使用しないでね。

  
Posted by トラウトマン大佐 at 2009年10月28日 13:08
マスヲ。さん(^◇^)

記事の無断リンク、確信犯的な事後承諾です!
コメント頂いて一安心(笑)

実験結果の予想を募るのは面白いかもしれませんね〜

私の予想は、
「紙薪よりは焚き付けがいいが、早く燃え尽きてしまう」
と、
製作過程がテキトーで、中までのりが浸透していないと思うので、
「結局バラバラになって、一気に燃える」
ですね。

今考えると、
「結束する前にのりに浸してそれを束ねる」
の方が良かったのかと思いますが。

灯油作戦は実験結果を踏まえて検討してみます。
薪として使えれば...の話ですケド ^^;

アルティメイトとエコクリーン缶!
やっぱり目の付けどころが違いますね〜
特に意味はないですよ ^^
でも、
アルティメイトについては、
思う所があるので、
近々記事にしてみようかと思案中です。
Posted by ちん婆ちん婆 at 2009年10月28日 16:36
大佐! (^◇^)

信管は手に入りますか?(笑)

このような発想が出来たのも、大佐の訓練の賜物ですよ ^^

ってか、現役を引退されている貴方が、
ちゃりんこ屋でC4を何に使うのですか!?

す、少し分けて下さい ^^;
このコメント欄、
エシュロンでヒットされてないよね(笑)
Posted by ちん婆ちん婆 at 2009年10月28日 16:53
隊長よりオオガラスへ! 隊長よりオオガラスへ!!
 
信管は危ないゾ、ランボー!
あんなチョークほどの大きさでも殺傷力は「大」だゾ!!


このメールはすでにエシュロンでヒットしているだろう。
こんや、店のカウンターに「NSA」のメンバーが偵察にいくはずだ!
もちろん盗聴器も設置するだろう!

明日のアルバイト君達の掃除&点検は、レベル4でたのむ!! 
Posted by トラウトマン大佐 at 2009年10月28日 17:37
大佐 ! (^◇^)

NSA?
記事のタイトルからして、ATFではないのですか?
あぁ、こんな事なら医者にチップをケチるんじゃ無かった.....
byユーリ・オルノフ(笑)

NSAはチョッと厄介なので、
Tる君に相談してみます。
当店は常にデフコンレベル4を維持していますのでご安心を ^^
Posted by ちん婆 at 2009年10月28日 18:57
こんにちは!

すごいアイディアですね~ 結果が楽しみです!

「すてるな!」って書くこと大事ですよね~

自分以外は大事なものもゴミに見えるらしいですから・・・
Posted by ゆかいな田舎の小家族ゆかいな田舎の小家族 at 2009年10月30日 16:54
常に先取り、インフル1号です。

初日こそ38度オーバーのハイスコアを叩き出しましたが

あい〇わクリニック〇沢先生(とマスク美人で優しい看護師さん❤)の
リレンザ即時投薬療法と
妻が作る日に5度の栄養満点な食事のおかげで
2日目にしてほぼ全快。

まだ保菌者ということもあり、いまだ隔離措置という
憂き目にこそ遭っていますが
虎視眈々と社会復帰に向けてITによる社会情報収集(ドラフト会議~エンタメ情報中心)に励んでいます。

エコ燃料作成、さすがです。ご苦労様です。
といいつつ私は「表面しか焼けない」にビール1杯。
のりとかそんなにしっかり燃えなさそうな気がする・・・
Posted by 眠りじょに。 at 2009年10月30日 20:48
ゆかいな田舎の小家族 さん(^◇^)

コメントどうもです!

もしかしたら、
薪以上にナイスな薪になるんじゃないか!
とか、
世の中をひっくり返せるんじゃないか!
とか、
特許を取得して大儲け!
とか、
そんな妄想に取り憑かれています^^:
捕らぬ狸のなんとかですね。

>自分以外は大事なものもゴミに見えるらしいですから・・・
そうそう!
私も同じ思いをしてますよ ^^
で、
結局放置して忘れてしまい、
やっぱり怒られるんですけどね(悲)
Posted by ちん婆ちん婆 at 2009年10月31日 03:01
眠りじょに。 さん(^◇^)

お久しぶりです。

インフル一号おめでとう。
やっぱり新婚旅行のメキシコがあやしいんでないの?
って、
だんだんシャレにならなくなって来たからなぁ ^^;

もし、
私も感染したら、
あい〇わクリニック、紹介して下さい(笑)
折角、合法的に休めるんだから、
情報収集と言う名のエ○サイト巡回は止めて、
奥様とゆっくり過ごせばいいのに ^^

あ、
実験結果の予想、ありがとう御座います。
のりが燃えないのであれば、
次回は違う結束方法を考えなければいけませんね〜。

明後日には、
実験が出来るのでお楽しみに!
巧く燃えたらビールよろしく ^^
Posted by ちん婆ちん婆 at 2009年10月31日 03:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
割箸は薪になれるか?
    コメント(10)